
皆さんも一度はあると思います。「自分は女性に嫌われているのではないか」と、そんな気がしてしまうことがあると思います。
しかし、それは使用がないことです。女性は本能的に性欲にブレーキを掛けるという心理的性質があります。一目惚れというのは偶然タイプだったり、偶然惚れっぽいタイミングだったりしているだけです。
つまり、最初は嫌われるのが当然なのです。
では、初めは好かれているのに、後から嫌われる男性にはどんな特徴があるのでしょうか。
Contents
女に嫌われる男の特徴6選
1、自分に自信がない人
大半の女性は前を歩いて引っ張っていってくれる男性に好意を抱きます。優柔不断な人と決断力のある人、どちらに惹かれるかは言うまでもありません。
女性としての本能からも、頼れる男性に惹かれるようです。
もちろん、気が強い女性もいます。自分が引っ張っていきたいという女性もいると思います。なので、一概には言えませんが、自分に自信を持つことは恋愛に限らず大事なことだと思います。
2、好色じゃない男
日本人女性は、性的に受け身の傾向が強く、男性からのアクションがないとすぐに嫌われてしまいます。女性からのサインに気づけない鈍感な男はその最たる例です。
簡単に言ってしまえば、草食系男子より肉食系男子のほうがモテるということです。
チャラ男や軽い男は第一印象こそ悪いですが、そういう人ほど男としての魅力を持っています。
3、女性を喜ばせる会話ができていない
見た目は大事ですが、一緒にいて楽しい、会話が弾むような男性なら、他のことは気にしないという女性は多いようです。そういう女性は人生の中でコミュニケーションの愉快さを重視しています。
このとき重要なのは会話の中身ではなく、共感できるか、明るく楽しいかです。つまらない話をしても、相性が悪いと思われてしまいます。
会話で嫌われる男性の多くは、理屈っぽい話だったり自慢話しかしない人です。女性に対して親身に相談に乗ったり、共通の話題で盛り上がったほうが好感は持てます。
また、極端な上から目線はダメだと思いますが、低姿勢で来られるよりは、ある程度上から主導権を握る感じだと効果的だったりします。言うところはビシッと言って、褒めるところはちゃんと褒めて、そのメリハリが大事だと思います。
4、不潔、清潔感がない
これは恋愛に限らず大事ですね。第一印象はとても大事です。これが悪いとその後の展開にいいイメージが持てません。
どんなにイケメンで肉食系でも服がダサかったり、爪や髪が無造作に伸びていたら嫌ですね。逆に見た目に自信がなく草食系でも、清潔感があればチャンスはあると思います。
5、性格が保守的で雰囲気が固い
3の会話のようにコミュニケーション能力が低い人は嫌われる傾向にあります。性格はどうしようもない部分がありますが、勇気を出してみるのも一つのアピールポイントだと思います。
6、デートの時にケチで細かい男
これはデートに対する男性と女性の価値観の違いです。男性は彼女と過ごす時間が幸せですが、女性はデートの内容を重視するようです。特にお金をケチると女性は「大切にされていない」と思ってしまうので、女性をいかに楽しませるかを重視すればいいと思います。
あなたは当てはまってない?
これまで挙げてきた特徴、あなたは当てはまりましたか。1つでも当てはまった人は自分の欠点を認め、改善できるように頑張ってください。
ほとんどが性格や価値観などすぐにはどうしようもできないものですが、努力していればそれを見ていてくれる人が、認めてくれる人が現れると思います。
当てはまったから駄目だ、ではなく、諦めないことが大事だと思います。